SU MEDIA

日々のニュースとモノづくりの記録

OLが行ける大坂の郵便局

こんにちはSUです。

 

今回の投稿はニュース関連でもエンジニア関連でもなく、

「友達(海外)に荷物送りたいけど、え、郵便局の時間帯(平日9時~17時)とともに働いてる私って、絶対的に不可能じゃない?」

という最近解決したことについて書きます。1悶着2悶着あったので。。

 

まとめてみると、以下のような感じです。

  1. ・郵便局の場所、めっちゃわかりにくい
  2. ・国際便オーストラリア向けのため、肉は厳禁、フリーズドライのものでもダメ
  3. ・封は開けておく、チェックできるように(プレゼント包装したいなら要注意)
  4. ・災害の影響で、通常より配送期間を要す
  5. ・段ボール販売あり、大サイズで216円
  6. ・オーストラリアへのEMS便5200円
  7. ・郵便局での支払いは現金のみ

 

まず1の

・郵便局の場所、めっちゃわかりにくい

から。

 

私はオーストラリアにワーホリに行ってましたが、

現地でできた友達が最近仕事やら勉強やらで忙しくてなんだか元気ない。

こんなとき、何もできない遠くに居る自分が嫌に…

はっ!

「日本に住んでいる」という武器を持っているではないか、わたしは!

ということに気づき(正しくは「世界で一番おいしい駄菓子を生産する素晴らしい国に住んでいる」という武器)、

日本からお菓子を送ることにしました。

ヴィレッジヴァンガードでさっそく大量のお菓子を買い込み、

これで郵便局に行けば送れる~♪と思っていたのですが・・・

 

サラリーマンの私は、郵便局とまったく同じ時間帯に働いているのです。

つまり、会社のすぐ近くに郵便局が存在しても、この大量のお菓子を会社に昼休みまでといえども保持することは不可能(というかやりづらい、何持ってきてんの?あ、これ、友達に贈るお菓子なんですエヘヘ、と想像できる会話が気まずい)。

 

そこで、土日でも空いている郵便局ってないのか?

と検索すると、

あった!

f:id:dailymedia_su:20180917092213p:plain

大阪中央郵便局

なんと、毎日9時から21時まで営業しています。す、素晴らしすぎる。あっぱれ。

大阪で土日に、しかも夜まで営業している郵便局はここしか見つけませんでした。

 

さっそく日曜日の昨日、向かいました。JRで下車して、阪神のほうに歩いて、大阪駅前第一ビルに着きました。 JRから5分くらい要しました。

が、地図をよく見ていなかった私。

 

「ビルにさえ着けばわかるでしょ~」となめてましたが、、

あれ?無い?

f:id:dailymedia_su:20180917092656j:plain

え?!なくなった?!

 

 

近くにあった信長書店さんに聞こう!

f:id:dailymedia_su:20180917092728j:plain

・・・はい。ごめんなさい。

よく見たらGoogleMapでも書いてるね。

f:id:dailymedia_su:20180917093149p:plain

きっと書店の方、よく聞かれるんだろうな。。。

 

書店向かいのエスカレーターを降りると、すぐにありました。

毎日夜までって、ありがたいなあ。

最悪、平日でも家に送る荷物取りに行って戻ってきても間に合う時間。

 

送る手続きでも1悶着ありました(上記の場所が見つけにくいというのは私の見過ごしによるものだったけど(笑))。

 

 

2.・国際便オーストラリア向けのため、肉は厳禁、フリーズドライのものでもダメ

 

そう。植物なんかもそうですが、とにかくオーストラリアへの配送は厳しいことは有名です。

「いや、肉なんかそうそう送らないでしょw」

なめてますね。

そう。インスタントヌードルにも入っているのですよ。。。

といっても、私が送ろうとしていた毛ガニラーメンとかレモンラーメンとかの袋麺はかやくが入ってなくスープオンリーだったため問題なかったです。

カップヌードルは肉が入ってしまっているのでアウト。

私が局員さんにはじかれてしまったもの。それは。。

f:id:dailymedia_su:20180917095825j:plain

 

 

 彼らです。

はい。カルパスは駄菓子屋さんでおなじみですね。サラミ的なもの。

f:id:dailymedia_su:20180917095934j:plain

まあ確かに、これがダメなのはわかる。

分かるんだけど。

隣のコロッケ、え、どこが肉?

局員さんも「コロッケならダメなんですけど、これは本物のコロッケじゃないですからね・・・笑」

f:id:dailymedia_su:20180917100240j:plain

はい。アウトですね。

鶏肉って思いっきり書いてますね。

エキスとかパウダーはセーフらしいです。

インスタントヌードルじゃなくお菓子で肉にひっかかるって、

日本のお菓子半端ない。

 

 

3.・封は開けておく、チェックできるように(プレゼント包装したいなら要注意)

 

これは贈り物だったのでプレゼント包装していたのですが、2のように内容物は局員さんも一緒に内容物すべてチェックします。

自分でチェックして署名するシートもありますが、ダブルチェック。

わたしのように、無意識で配送不可物含んでいる場合もあるので。

 

ということで、包装紙による包装とか要注意です。包みなおすの大変だし、時間かかる。

 

4.・災害の影響で、通常より配送期間を要す

オーストラリアへのEMS便は、私もワーホリ時代母に送ってもらっていましたが、

平均で1週間~10日間ほどかかります。

が、今回は災害の影響で関空が通常通り運営できていない?とのことで、

2週間は見たほうが良いとのこでした。

賞味期限とかあるものだったらこれまた要注意ですね。

 

5.・段ボール販売あり、大サイズで216円

段ボールに入れてから電車乗って郵便局行くのは面倒で、紙袋で持って行ったのですが、段ボールは216円で購入できました。窓口で伝えると、合ったサイズを局員さんが持ってきてくれます。

 

6.・オーストラリアへのEMS便5200円

オーストラリアへの配送は、重さにもよりますが5000円前後は見たいですね。

逆もしかり、オーストラリアから日本(大阪)へ送る時もこのくらいの値段かかりました。

 

7.・郵便局での支払いは現金のみ

そう。

5200円もかかる。

のに、なんと現金のみ!!!

クレジット払いができなかったので、

同ビルにあるゆうちょ銀行のATMで急遽下ろしました。

日曜日だったし、216円手数料かかった。

さらに、郵便局の向かいにあるにもかかわらず、ATMは郵便局と反対側に設置されてるので、地味に遠いです。事前に現金は必須ですね。

 

以上、サラリーマンでも行ける郵便局の話でした。

なんと、内容物のチェックとかなんやらで1時間弱は要した。

 

これじゃ平日の昼休みとか仕事終わりに寄るのもあやしいですね。

 

休日に行けるのであればそれが良いです。けっこう疲れた。笑

 

では。